Content removal request!


【LIVE】アジアバドミントン選手権 準決勝

今年9月、中国・杭州で行われるアジア最大のスポーツの祭典・アジア大会。 その前哨戦として『アジアバドミントン選手権』が3年ぶりに開催。 今大会の舞台となるのは、フィリピン・マニラ。 去年の東京オリンピックで15個のメダルの内、14個をアジア勢が獲得し、 世界最激戦区とも呼ばれるアジアの頂点を目指し、強豪たちが激突する。 日本は前回2019年大会、 男子シングルス・女子シングルス・男子ダブルスの3種目を制覇。 今大会も世界トップレベルの日本代表選手たちが多数出場し、 今年最大の目標・9月のアジア大会へ向け躍動する! 女子シングルスには、2021年世界選手権金メダルの山口茜(24歳)が登場。 3月に行われた全英オープンで初優勝を飾り、勢いに乗る山口が大会連覇へ挑む! さらに、混合ダブルスでは東京五輪銅メダルの渡辺勇大(24歳)・東野有紗(25歳)の 通称「ワタガシペア」が、アジアの壁に立ち向かう! 《LIVE配信》 14:00頃から 混合ダブルス 準決勝 ZHENG Si Wei (CHN) / HUANG Ya Qiong (CHN) vs Praveen JORDAN (INA) / Melati Daeva OKTAVIANTI (INA) 21-8 Praveen Jordan (INA)途中棄権 ​女子シングルス 準決勝 山口茜 (JPN) vs PUSARLA V Sindh u (IND) 13-21 21-19 21-16 【ノーカット】https://youtu.be/TLTBl98G-Ks ​混合ダブルス 準決勝 渡辺勇大 (JPN) / 東野有紗 (JPN) )  vs WANG Yi Lyu (CHN) / HUANG Dong Ping (CHN)  12-21 22-24 【追い込まれたワタガシペア】https://youtu.be/xR8jWxv96g0 【ノーカット】https://youtu.be/6dD6QCM6CCs ​男子ダブルス 準決勝 GOH Sze Fei (MAS) /Nur IZZUDDIN (MAS) vs Aaron CHIA (MAS) /SOH Wooi Yik (MAS) 13-21 15-21 男子シングルス 準決勝 LEE Zii Jia (MAS) vs WENG Hong Yang (CHN) 21-11 21-19 【地上波放送】 5月7日(土)深夜1時58分 決勝を中心に放送 #アジア選手権 #バドミントン